
ゲイとレズビアンが話し合う、
今までのこと、これからのこと。②
ゲイとビアンの安心な関係
- 太田
- これまで話してきて、ゲイとビアンってやっぱり接触が少ないよねってなったけど、僕の中では同じセクシャルマイノリティなんだし、一緒にいたらなんかいいことありそうだな、っていう期待みたいなものがあるんよね。 けど冷静になってみると、一緒にいることで生まれる価値って何なんやろうなって。そういうの、進歩的な話として考えてみたくて。ややこしい質問なんやけど、みんなはどう思う?。
- やませ
- 私は男の人が苦手に感じることが多いんだけど、ゲイの子なら私のことを性的な目で見ないだろうなっていう確信があるから、安心して楽しく過ごせるなっていうのがあるかな。もちろん、時と場合と人柄によってはストレートの男の人でも安心できることもあるけど。
- 太田
- そっか、ゲイだと安心できるんやね。
- PON
- わかるわかる。あと、女の人やったら、仲良くなりすぎたら好きになってしまう可能性もあるけど、ゲイやったら絶対ないってわかってるからそういう意味で安心(笑)。
- 井上
- “友達”って感じなんだね。
- PON
- うん。ノンケの男の人やったら、仲良くなりすぎて好きになられても困るし。 私って隙があるんかな。押したらいけそう、みたいな雰囲気あるってよく言われるねん。自分のことを好きなんかな、って男の人に思わせてしまうみたいで。実際は全然無理やねんけど(笑)。
- 太田
- 親しげやからね、PONは。でも、それほんまに困るね!僕らゲイもさ、色目を使ってくる女の人とか、「うわー」ってならへん?
- 井上
- なる。そんなないけど!(笑) なる。

- たいき
- なんか、自分に気があるのかな?って思ったら距離置いてしまうようにならない? それ以上仲良くなれなくなる。
- PON
- そうそう。
- 太田
- なんか、申し訳なさもあったりするよね。 「僕はあなたのこと好きにはなれない……」みたいな。
- やませ
- あるある。
- PON
- 勝手に思ってるだけかもしれへんけどね。でもそれで心の距離ができちゃって仲良くなれへんようになるっていうパターンがある。
- たいき
- まぁその点相手がゲイだとその心配はまったくないよね。ノンケの男の子にあえてカミングアウトすることとかあるの?
- PON
- あるよ。言ったらそれ以上相手も近づけられへんし……(笑)逆に、いいなーと思ってる女の子にはカミングアウトせんな、私。
- 井上
- どうして?
- PON
- いいなーって思ってる子には、行動に出てると思うねん。
- 太田
- ノンケ女子に対して?
- PON
- そうそう。なんか、ボディタッチとか絶対やってるねんやんか(笑)。
- たいき
- カミングアウトしたら、警戒されると。
- PON
- そうそうソレやねん!!
- 一同
- (笑)
- PON
- 「うわっ」って思われたくないから。
- 太田
- PONは、それを引き続きやりたいねんもんな。
- PON
- そうそう。引き続きやりたいから。
- 一同
- (笑)
