
緊急集会! 非モテの象徴・ゲイの“前髪”について
ガチで考えてみた③
- 2015.7.9
- 金沢 よう
こんにちは、金沢です。
第1回、第2回と前髪についてやいのやいの話して参りました本座談会も、とうとう最終回を迎えました。
今回は前髪勢の急進派・ホイちゃんがついに断髪を決意、実行に移す模様をお届けします。
物理的前髪を失ったその先には、どんな未来が待っているのでしょうか……。
参加者(ゲイonly)
-
-
ホイちゃん
グッド・エイジング・エールズ所属。短髪特権を許さない市民の会会長。
-
-
そーし
大学生3年生。前髪ガチ勢。
-
-
おけい
前髪アクティビスト。
-
-
金沢よう(司会)
やる気あり美メンバー。心の前髪推進派。
第3回
そして断髪へ……

そして断髪へ―ホイちゃんの決意
- ホイ
- 今日みなさんとお話できて本当によかったです。これまでずっと一人で闘ってたみたいなところがあったので、なんかこういう多様性っていうのかな。心の前髪があってもいいし、それが失われる社会はダメだっていう意見に触れることができて、すごくエンパワメントされました。その力が入店拒否してきたお店にいかないように、もっと建設的な何かに活かせたらと思います(笑)。
- 金沢
-
そう言っていただけて嬉しいです!
断髪についてはどうですか? この座談会で全てを出し切ってから断髪、というようなお話が冒頭ありましたけど。 - ホイ
- 一旦試しに前髪を切ってみようかなっていう気持ちにはなれたよ。でもどうしても自分に似合うと思えないんだよね……。

- そーし
- そんなことないと思いますよ!
- おけい
- 短髪が似合わない男性っていないですよ。
- ホイ
- 短髪にした後に抱きしめてくれる人たちがいれば、あるいは……。
- 金沢
- 断髪式をみんなでやりましょう! 見守ります。
- そーし
- 泣けそうですね……。
- ホイ
- 思い切って坊主とかありなのかな。
- おけい
- 坊主は似合わない人もいるから、やめたほうがいいと思います。前髪としてのねじれが深まっちゃうかも……。
- 金沢
- きちんと成功体験を積まないとだよね。
- そーし
- 徐々に短くすればいんじゃないですか。一気にいくんじゃなくて。
- おけい
-
美容室によってはやや前髪テイストを残した短髪にしてくれるとこもありますよ。
行きつけの美容室が渋谷にあるんで、紹介します! 今から予約とりましょうか? - 一同
- (笑)
- 金沢
- すばらしい美容室だね!
- ホイ
- ……わかった。切るよ、髪。
- 一同
- !!!
- ホイ
- 予約とってください。
- 一同
- (拍手)
こうして、断髪を決意したホイちゃんを囲む和やかな雰囲気のなか、前髪座談会は幕を閉じたのでした。
終始笑いっぱなしで、とても素敵な時間を共有できました。楽しかったです!
それでは、後日行われた断髪式の模様を引き続きお送りしますね。
ホイちゃん断髪式レポ
そんなこんなで6月某日の昼下がり、渋谷は宮益坂の美容室『maaru』にてホイちゃんの断髪式を行って参りました。
さながら力士の断髪式、圧倒的にメモリアルなイニシエーションの様子をご覧ください。
●pm2:30●
美容室前集合

ザッ

ザッ

ザッ

ズンッ
意外にも穏やかな表情で颯爽と現れたホイちゃん。
断髪を前にしてのこの登場スタイル、マジで大丈夫??
バックレの可能性もあると踏んでたんだけど、一周回ってもう平気!みたいな感じなのかな…?
「昨晩はなかなか寝付けなかったんだけど、僕ならもう大丈夫。だってみんながいるから」
●pm2:35●
入店

シュタッ
軽やかなステップで美容室のある雑居ビルへイン。

ス

ススス
かくしてホイちゃんは戦地へと赴いたのでした。ファイトよ。
●pm2:40●
カウンセリング開始
おけい紹介の美容師さん(前髪テイストを残した短髪に対応可)とご対面、からのカウンセリングが早速始まります。
あり美メンバーがそれなりの長さは残すことを勧めるも、ほとんど丸刈りレベルの短さにすることにこだわるホイちゃん。
まず限界まで、いけるところまで振り切ってみてからその後のことを考えたい、ということらしく。
そしてそして。
美容師さんの「彼の意志を尊重しましょう」の一言が決め手となり(やけにカッコよかった)、ホイちゃんの希望通りの長さにしてもらうことに。。
成功体験、大丈夫??
●pm2:45●
シャンプーを終え、断髪開始

その瞬間をじっと待つホイちゃん。
そしてついに前髪入刀……。
(ご厚意により記念すべき一刀目?は金沢が切らせていただきました)
「ホイちゃん大丈夫? ホントに切るよ??」

「ひと思いにやって頂戴……」

「い、いくよ…?💦」

「いって!! 根元からいったって!!!」

ジョキンッ…
ジョキンッ……
ジョキンッ………
●pm3:00●
美容師さんにバトンタッチし、カット進行
●pm3:30●
ホイ、帰還

ヌ

ヌヌ

ヌヌヌ

ヌヌヌヌ
ザッ!!!!

え…?

え……????

多様性ゼロォォォォオ!!!!!
短髪……? というか、ほとんど帰還兵……??
あの議論は何だったの……??

駆けつけた友人からは差し入れ(スタイリング剤)が。
ただ、想定を遥かに上回る短髪に、まったく意味のないギフトに。
ホイちゃんからは、「この企画のおかげで髪を切れました! 本当にありがとう!!」という割と熱めのメッセージをいただく。

・・・。

・・・・・・。
想定外の仕上がりと高めの熱量に、まったく感情がついていかない私たち。
でも、ほんま、おめでとうやで〜!!!!(涙)
というわけで、ついにホイちゃんが短髪(丸刈り?)へと生まれ変わりました!
か、感激~!!!(涙)
14年の長きに渡り堅持していた前髪を切るという決断、ものすごく勇気が必要だったと思います。。
短髪っていうかほとんど丸刈りだけど、泣ける。。。
お疲れさま、ホイちゃん!!
おわり。
撮影協力
■maaru(マアル)
東京都渋谷区渋谷1-8-5 小山ビル6F
web http://beauty.hotpepper.jp/slnH000180784/